ラーマでお菓子♪ステンドグラスクッキー
型抜きした生地にキャンディーを入れて焼くと、カラフルでかわいいクッキーに♪ クリスマスのオーナメントに大活躍! <コツ/ポイント> 工程4で生地を伸ばしたあと、だれているときれいに型抜きできないので、冷蔵庫や冷凍庫で一旦冷やしてください。キャンディーは、何色か合わせて配置するとカラフルに仕上がります。キャンディーによって透明度が違うので、お好みのものを使ってください。
使用している商品
材料(4cm クッキー型で約20枚分)
- 「ラーマ バターの風味」 75g
- 砂糖 80g
- 卵 1個
- 薄力粉 200g
- 透明なキャンディー 1袋(約60g)
- アラザン 適量
作り方
- ボウルに「ラーマ バターの風味」と砂糖を入れて、泡立て器ですり混ぜる。
- なじんたら溶いた卵を少しずつ加えて、その都度よく混ぜ合わせる。
- 薄力粉をふるい入れてゴムべらで混ぜ合わせ、ひとまとめにしてラップで包み、冷蔵庫で30分ほど休ませる。
- ラップをはずし、生地に打ち粉をしながらめん棒で5mm厚さに伸ばし、好みの型で抜く。
- 抜いた生地の中央も小さい型で抜いて、穴を作る。残りの生地も同様に型抜きし、オーブンペーパーを敷いた天板に並べる。
- キャンディーは、色別にポリ袋などに入れてめん棒で粗く砕く。
- 170°Cに予熱したオーブンに5を入れ、8分ほど焼いたら生地の穴に6のキャンディーを適量入れる。
- 再び170°Cのオーブンに入れて3〜5分、様子をみながらキャンディーが溶けるまで焼く。
- オーブンから天板を取り出し、熱いうちにアラザンを散らし、キャンディーが冷えてかたまるまで粗熱を取る。
同じ商品を使ったオススメレシピ
-
バター風味♪Xmasマッシュポテトツリー
絞るとき口金にじゃがいもが詰まらないよう、できるだけなめらかに仕上げてください。ざるや裏ごし器を使ってもOK!
-
ハロウィンカップケーキ
ふんわり軽いココアマフィンにチーズクリームをたっぷり塗った、アメリカンなカップケーキ。デコでハロウィンをかわいく演出♪
-
バターの風味♪白菜ベーコンクリームシチュー
ベーコンとバターの風味でコク豊か! 白菜はとろりとして優しい味わい。身体がほっこり温まります。秋冬の定番メニューに♪
-
バターの風味♪簡単きのこクリームトースト
レンジでできるきのこホワイトソースをのせた、簡単クロックムッシュ風トーストです。トロ~ッとろける幸せの味!朝食にぜひ♪
おいしさと健康
Delicious and healthy