募集職種 | <事務系> 営業、マーケティング、商品企画、原料調達、物流、システム、経理、人事 ほか <技術系> 工務(機械・電気エンジニア)、設備設計、設備管理、品質管理 <研究系> 基礎研究、製品開発(油脂、油糧、スターチ、各分野)、アプリケーション開発 |
---|---|
応募資格 | 2022年3月までに4年制大学もしくは大学院卒業(見込み)の方 |
募集学科 | 事務系:全学部全学科(文系・理系、修士・学部不問) 技術系:機械、電気・電子、化学工学、物質工学 ほか(修士・学部・高専) 研究系:食品、生物、農芸化学、化学、栄養 ほか(修士・学部) |
採用予定人数 | 16~20名 |
給与 | 修士了 231,500円 大学卒 216,000円 高専卒(技術系) 191,100円 (2020年4月現在) |
諸手当 | 家族手当、時間外手当、通勤手当(全額)、役付手当 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
休日休暇 | 日曜日、祝日、土曜日(一部を除く)、年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇、特別休暇、ストック休暇 ※年間休日120日 |
待遇・福利厚生・社内制度 | 福利厚生/独身寮、社宅(借り上げを含む) 保険/健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 制度/年金制度、持株制度、各種積立金制度(財形貯蓄)、各種貸付金制度(マイライフローンほか)、共済会、育児休業制度、介護休業制度 ほか |
勤務地 | 本社(東京)、支社支店営業所(大阪・名古屋・福岡・仙台・札幌・岡山・高崎・金沢・長野・新潟・高松)、研究所(東京・横浜・藤沢・静岡)、工場(千葉・横浜・静岡・神戸・岡山・福岡) |
勤務時間 | 本社ほか/9:00~17:35(実働7時間35分(休憩60分)) ※フレックスタイム制適用(一部対象外職場あり) |
教育制度 | 新入社員教育、フォローアップ研修、キャリアアップ研修、職種別研修、階層別研修、通信教育、公的資格取得奨励制度ほか |