INTERVIEW
経理・財務の多様な経験を積み
自分らしいキャリアを歩む
事務系管理
S. TASHIRO
本社
財務部
財務企画グループ
2013年新卒入社
教育学部教育学科卒業
入社の決め手
人と真摯に向き合う社風だから安心して働ける
所属する財務部は、主に入出金管理を行う財務グループ、決算書や開示資料作成などの財務会計を行う経理グループ、経営計画に必要な業績データの分析や試算などの管理会計を行う財務企画グループで構成されています。私は現在、財務企画グループに所属し、月ごとの業績予測に関する資料の作成などを担当しています。また、投資家や証券会社のアナリスト向けに財務状況などの情報提供を行うIR業務も兼務しています。
就職活動では後方支援をする職種に適性があると感じ、事務系職を志望していました。教育学部出身で経理や簿記の知識はありませんでしたが、計画的にコツコツと取り組むことが好きな性格に、経理の仕事が合っているのではと漠然と思っていたんです。 J-オイルミルズは、選考で役員や社員の方々と接するなかで、和やかな空気感に魅力を感じました。個人と真摯に向き合ってくれる会社でなら、安心して働けるに違いないと入社を決めました。
仕事の醍醐味
経営に直結する仕事を経験し、世界を広げる
入社後は財務グループに配属となり、工場の原価管理や決算・棚卸しなどの経理業務からキャリアをスタートしました。日常的な会計業務だけでなく、工場を訪れて貨物船からの原料降ろし作業や製造の現場を見学する機会もありました。貯蔵されている原料量や設備の規模などをリアルに見ることで、処理していた数字への理解が深まり、ダイナミックな事業の一端を担っていることを肌で感じることができました。
2019年からはIR業務も兼務しています。それまでは財務部内や工場とのやりとりが中心でしたが、IR業務では投資家向け決算資料の作成や決算説明会で想定されるQ&Aのストーリーづくりなど経営層や外部と関わる仕事が中心となります。入社5年目で初めて社長宛にメールを送ったときは、とても緊張しましたね(笑)。ときには社外に出て、投資家との会談に帯同することも。自分の仕事が、マーケットでの会社の評価につながっていることを実感し、世界が広がりました。
ある1日のスケジュール
- 9:00
- 勤務開始/メールチェック、今日のto doリストを確認
- 10:00
- 財務企画グループ内で業績予測の報告ミーティング
- 11:00
- 決算資料のデータまとめ
- 12:00
- 昼食
- 13:00
- 工場の担当者とオンラインミーティング
- 15:00
- 経営陣との会議に向けた資料作成
- 16:00
- 翌日の予定を確認し、関係者と連絡調整
- 18:00
- 勤務終了
キャリアの展望
経理・財務の枠外の仕事にも
関わりキャリアを磨く
2022年からは財務企画グループに異動となりました。主には、毎月の生産にかかる原価や販売実績などのデータを分析し、今後の業績の見込みを立てレポートにまとめています。作成したレポートをたたき台にして、経営陣が経営方針を策定するため責任は重大ですが、その分やりがいも大きいです。
経理や財務の仕事は、一人で黙々と働くイメージがあるかもしれませんが、実際にはコミュニケーションが欠かせない仕事なんです。誰かが「数字が合わない」というときには手分けして原因を探したり、製造原価の不明点を工場の担当者に問い合わせれば事細かに教えてくれたり。困ったときには、まわりが献身的にサポートしてくれる、そんな社風があるので安心して仕事に取り組むことができます。
また、チャレンジを良しとする土壌も当社の特長といえます。これまでのキャリアでは、海外投資家向けの英文資料を作成したり、自社IRサイトのリニューアルプロジェクトを主幹したりと、経理・財務の枠を超えた仕事に挑戦し、得難い経験を積むことができました。そんな刺激にあふれた環境で、自分にしかできないキャリアを築いていきたいです。
オフの過ごし方
休日のうちの1日は、新しい知識の習得など自己研鑽にあてています。その分、もう1日は全力で趣味を楽しむ時間にしています。ロードサイクルが好きで、1時間2時間は軽く走ります。最近、車を購入したので、自転車を積んで遠出し、いい景色を堪能しながら走るのも楽しんでいます。
※掲載内容は取材撮影当時のものです。