このページの本文に移動します

プレスリリース

2023年6月14日
商品

使いやすくて地球にやさしい紙パック入り食用油「スマートグリーンパック®」が 日本包装技術協会 第47回木下賞を受賞 ~「液だれ防止機能キャップ」が改善合理化部門で評価されました~

 株式会社J-オイルミルズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長執行役員:佐藤 達也、以下 当社)はこのたび、凸版印刷株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:麿 秀晴、以下 凸版印刷社)とともに公益社団法人 日本包装技術協会が主催する第47回木下賞の改善合理化部門を受賞しました。今回受賞したのは、当社の紙パック入り食用油「スマートグリーンパック®」シリーズのために凸版印刷社と共同開発した「液だれ防止機能キャップ」です。

液だれ防止機能キャップb.png
表彰式に出席した当社開発担当者 油脂事業統括部 家庭用事業部 宮﨑朋江(左)と生産戦略部 田村正和(右) =13日、東京都b.png

 「木下賞」は、公益社団法人 日本包装技術協会 第二代会長 故 木下又三郎氏の包装界に対する多年の功績を記念して創設された表彰事業で、今回で47回目を迎えます。毎年その年度において、包装の研究・開発、改善・合理化、新規分野創出で顕著な業績をあげたものに対して授与されます。

 今回受賞した「スマートグリーンパック®」シリーズ独自の「液だれ防止機能キャップ」は、食用油向けの紙容器において課題であった口栓からの油だれに対し、口栓の注出部を液だれに有効なカール形状にすることで、内容物の「液だれ防止」を実現。また、用途に応じて注ぐ量を変えることができる可変性と、ヒンジ構造による利便性を付与したことで、更なるユーザビリティの向上を実現しました。なお「スマートグリーンパック®」シリーズは、昨年同協会が主催した「2022日本パッケージングコンテスト」においても「食品包装部門賞」を受賞し、包装合理化・改善等に著しく貢献したことを評価された製品です。

■「スマートグリーンパック®」シリーズについて

 「スマートグリーンパック®」シリーズは、プラスチック廃棄物やCO2の削減を推し進めるため、油脂製品では珍しい紙パック(森林認証紙)を容器に採用し、包装機能と環境対応を追求したシリーズです。2021年8月に2製品を販売開始後、2022年春にシリーズ化、その後もラインナップの充実を図っています。

2023春スマートグリーンパック<sub>®</sub>」シリーズラインナップ.png
<環境への配慮>
 プラスチック使用量を60%以上、CO2排出量を26%以上削減し、海洋プラスチックごみ削減を目的に環境省が実施している「プラスチック・スマート」キャンペーンに参加しています。また廃棄時に容器を小さく折りたためるため、ごみの量(容積)を約1/2に削減。購入者からは「食用油はびんやプラスチックボトルで販売している製品が多い。可燃ごみとして廃棄できる紙パックに大賛成」などの声が寄せられています(廃棄方法は自治体により異なります)。

<使いやすさへの配慮>
 環境に良いだけではお客様にご愛用いただけないとの想いから、使いやすさも徹底追求しました。最も開発に苦労したのが今回受賞した独自キャップ「液だれ防止機能キャップ」です。食用油は液がたれやすいため、ダブルキャップ製品は珍しい状況です。当社は油がたれにくい最適な形状を何度も繰り返し検証。1年半かけてキャップを開発しました。揚げ物など大量に使う場合は大口、フライパンに薄く油をひく場合は細口と使い分けられます。購入者から「大きい注ぎ口と小さい注ぎ口があるので用途によって使い分けられて便利!」との声が寄せられています。

 当社は今後も、さまざまな生活者の皆さまの利便性を考慮し食品および流通業界の発展に寄与するとともに、持続可能な資源活用を目指し包装材の削減に取り組んでまいります。

■J-オイルミルズについて

株式会社J-オイルミルズ(東証プライム市場、証券コード2613)は2004 年に製油業界の3 社が統合して誕生した、味の素グループの食用油メーカーです。JOYLlogo.pngajinomoto.png オリーブオイル」をはじめとする油脂製品を主力とし、特に業務用油脂では高いシェアを誇ります。マーガリン類、油糧(ミール)、スターチ、機能性素材など幅広い事業を展開しており、プラスチック使用量を6割以上削減した紙パックの食用油「スマートグリーンパック®」シリーズや植物性チーズ「Violife(ビオライフ)」、CFP(Carbon Footprint of Products)マークを取得した業務用の長持ち油「長徳®」シリーズなど、植物由来の原料から価値を引き出し「おいしさ×健康×低負荷」の実現を目指しています。詳細についてはhttps://www.j-oil.com/をご参照ください。※ 当社計算。従来のプラスチック製の同容量帯容器と比較した場合。

<本件に関する報道関係者のお問い合わせ先>
株式会社J-オイルミルズ コーポレートコミュニケーション部 広報グループ
TEL:03-5148-7103 E-mailpr@j-oil.com

<家庭用食用油に関するお客さまのお問い合わせ先>
株式会社J-オイルミルズ お客様相談室 TEL:0120-211228
受付時間 平日 9:30~12:30、13:30~17:00
(土・日・祝日・当社休業日を除きます)
お問い合わせフォーム: https://faq-j-oil.dga.jp/form/contact.html

印刷用PDFはこちら(0.7MB)