発表年
カテゴリ
-
2023年10月 3日経営
J-オイルミルズ、2024年度 新卒者内定式を開催 4年ぶりの製菓研修に内定者12名が参加 ―”「食べる」よろこびと「つくる」よろこび“を体感、働くイメージを具体化―
-
2023年9月29日お知らせ
J-オイルミルズ、食品開発の技術展「食品開発展2023」に出展 業務用スターチ(でんぷん)・健康素材(大豆機能性素材)を展示 10月4日(水)~ 6日(金)東京ビッグサイト(ブース番号:1-232)
-
2023年8月30日商品
業務用長持ち油「長徳®」シリーズ CFPマークの取得品目を拡大 「すごい長徳®」5品目において27-28%のCO2削減効果※1が認定されました
-
2023年8月28日サステナビリティ
植物油メーカーが“食べられない油”に挑む! SAF(持続可能な航空燃料)の実証研究が 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) 公募事業に採択されました
-
2023年8月24日商品
【調査リリース】約8割が「非常食の賞味期限を切らした」経験あり! 9月1日は防災の日。非常食の賞味期限確認を。 非常食アレンジレシピ 、収納しやすい紙パック入り食用油を紹介
-
2023年8月21日人事
人事異動に関するお知らせ
(PDF:277.3 KB) -
2023年8月 9日財務
2024年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
(PDF:246.3 KB) -
2023年8月 9日財務
2024 年3月期業績予想の修正に関するお知らせ
(PDF:160.2 KB) -
2023年8月 9日財務
(開示事項の経過)日清オイリオグループ株式会社と株式会社J-オイルミルズ 共同新設分割(簡易分割)の実施時期決定に関するお知らせ
(PDF:194.7 KB) -
2023年8月 9日財務
2024年3月期(2023年度) 第1四半期決算概況
(PDF:1.1 MB) -
2023年8月 9日経営財務
2024年3月期(2023年度)第1四半期 決算補足資料
(PDF:1.4 MB) -
2023年8月 9日人事
役員の異動に関するお知らせ
-
2023年7月25日サステナビリティ
「FTSE Blossom Japan Index※1」および「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index※2」構成銘柄に継続選定
-
2023年7月12日経営
オリーブオイル製品の価格改定に関するお知らせ
-
2023年7月 4日商品
調理後のお掃除が簡単!!使用量も油ハネも1/2※1になる
新製品 JOYL「AJINOMOTO® ダブルハーフ 」発売
8月22日より全国出荷開始! - 揚げものにも、炒めものにも! - ※1当社従来品との比較 -
2023年7月 4日商品
日本初※1!「オメガ3脂肪酸」の一種、α-リノレン酸による 肌に関する機能性表示食品として受理
新製品「AJINOMOTO® 毎日アマニ油 」発売 8月22日より全国出荷開始!
- いつもの料理や飲み物にかけるだけ! - ※1 α-リノレン酸による肌に関する機能が届出されている機能性表示食品として -
2023年6月16日商品
ヴィーガンレストラン「菜道(さいどう)」×植物性チーズ*1「Violife(ビオライフ)」 8月14日(月)~8月26日(土)の期間限定で コラボメニュー「プラントベース チーズカツカレー」を提供 ~ 「食べるサス活」プロジェクト開発メニュー ~*1乳製品のチーズではありません
-
2023年6月14日商品
使いやすくて地球にやさしい紙パック入り食用油「スマートグリーンパック®」が 日本包装技術協会 第47回木下賞を受賞 ~「液だれ防止機能キャップ」が改善合理化部門で評価されました~
-
2023年6月 6日商品
6月は『環境月間』 『植物生まれのチーズ*¹「Violife(ビオライフ)」で実現する 「食べるサス活」プロジェクト始動!』記者発表会 *1 乳製品のチーズではありません。
-
2023年5月18日人事
役員の異動に関するお知らせ
報道関係者の皆さまへ
Press
報道関係の皆さまからの取材のご依頼、開示内容に関するお問い合わせは以下宛にお願いいたします。
※お問い合わせ内容によっては、お時間を頂戴する場合がございます。また、ご返答を差し上げられない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
※メールを送信される際は、下記メールアドレスの@の部分を半角にしてください。
-
報道関係の皆さまからのお問い合わせ先
pr@j-oil.com