このページの本文に移動します

ビオライフ100%ビーガン

植物生まれのチーズ

  • ココナッツ
    オイル
    使用
  • アレルギー物質(特定原材料等)28品目不使用
  • 環境に
    配慮

※乳製品ではありません。

Violifeとは

Violife(ビオライフ)の名前は、ギリシャ語で生きるを意味する「Vios」と英語の「Life」に由来し、人生を精一杯生きるという意味が込められています。

Violifeは20年にわたり、植物性チーズの「おいしさ」を追求した結果、2013年にギリシャで誕生した植物性チーズのパイオニアブランドです。

その「おいしさ」と「アレルギー物質(特定原材料等)28品目不使用」という点から、ヴィーガン・ベジタリアンの方はもちろんのこと、美容・健康・環境意識の高いお客様や、アレルギーをお持ちのお子様がいるご家庭でも、安心して楽しんでいただける“植物生まれのチーズ”です。

新しいおいしさの選択肢として、全ての人にお届けしたいと考えています。

世界50か国以上で愛されるグローバルブランド「Violife」をぜひお試しください。

Violifeブランドの生誕のきっかけや
ブランドに秘められた思いを
下記の動画でご紹介します。

グローバルサイトは、コチラ⇓
Violife(ビオライフ)グローバルサイト

アップフィールド社のサイトとなります。プライバシーポリシー、およびcookieの取り扱いについてはアップフィールド社の規定が適用されます。

おいしさの秘密

植物生まれのチーズ※乳製品のチーズではありません。

20年にわたり3,000レシピ、200製法以上を研究・テストして、やっとたどり着いたおいしさです。

  • 植物由来素材を使用

    素材の特長を生かし、そのまま食べても、まろやかでコクのあるやさしい味わいです。

  • ココナッツオイルを使用

    ココナッツから抽出したオイルを使用、やわらかな食感で、口当たりもまろやかです。

アレルギー情報

アレルギー物質(特定原材料等)28品目 不使用

乳原料をはじめとしたアレルギー物質(特定原材料等)28品目を使用していませんので、食物アレルギーをお持ちの方もおいしくお召し上がりいただけます。

アレルギー物質(特定原材料等)28品目

アレルゲン管理

植物生まれのチーズ※乳製品のチーズではありません。

製造工程では、製造ラインの洗浄、拭き取り検査を行い、対象となるアレルギー物質(特定原材料等)のコンタミネーション防止に努めています。

●製造工場の写真

環境への影響

Coming soon
環境への影響

2022年4月、Violife(ビオライフ)植物生まれのチーズ製品*1のLCA(Life Cycle Assessment)をQuantis社*2の協力により実施いたしました。

当社が日本国内で販売している「Violife」植物生まれのチーズ4製品は、生産から廃棄までのライフサイクルにおけるCO ₂排出量が、日本国内で販売されている乳製品のチーズ*3の30%以下に、土地占有面積も25%以下に抑えられていることが判明しました*4。主な理由は、この製品がココナッツオイルなどの植物を主原料としており、乳牛を生育する工程が不要であることに由来しています。

「Violife」植物生まれのチーズは、乳やナッツを使用せずココナッツオイルを使用しており、植物由来の成分を抽出した豊かな風味とコクをお楽しみいただけます。「Violife」植物生まれのチーズ4製品は、乳製品のチーズよりもカロリーおよび脂質が約10%低くなっています(当社調べ)。 さらに、アレルギー物質(特定原材料等)28品目を不使用のため、ヴィーガンやベジタリアンの皆様やアレルギーをお持ちの方、健康志向の方を含めて、多くの方に高い評価をいただいています。

当社は、おいしく食事を楽しみながら地球環境の負荷低減に貢献できる植物生まれのチーズ、「Violife」ブランドをお届けすることで、生活者の皆さまに新たな食様式の豊かな食卓づくりをご提案していきます。

※Life Cycle Assenment (ライフサイクルアセスメント):生産から廃棄までの製品ライフサイクルにおける環境負荷を定量的に評価する方法。

  • (*1)乳製品のチーズではありません。
  • (*2)Quantis社(本社:スイス)
  • (*3)日本に輸入されるチーズの割合(86%)には、ヨーロッパ、米国、オーストラリア、ニュージーランドを代表するデフォルトのデータが使用されました。日本で生産されたチーズ(14%)については、ニュージーランドを代表するデフォルトのデータが代替として使用されました。
  • (*4)2022年4月時点の調査結果です。現在の商品ラインナップとは異なります。

リリースは、こちら!

詳しいレポートは、こちら!

お客さまの声

  • スライスは香りが本格的でパンにのせてトーストすると、とろけてとても美味しかったです。クリーミィは舌触り酸味ともに、乳由来のクリームチーズと間違うくらいでした。どれも、乳を使用していないとは思えないクオリティでした。

    ショコラさん

  • ここまで本物に近いヴィーガンチーズは食べたことがありません。植物性製品によくあるクセがなく、乳由来のチーズに近い味と食感でした。原材料にナッツ類を使用していないものも珍しいと思いました。

    鈴木ひかりさん

  • Violifeのチーズは溶け感が良くてびっくりしました。これまで食べたヴィーガンチーズは、ぱっと見チーズに見えても、あまりうまく溶けないと感じることが多かったです。プラントベースの食事にはあまり関心がない夫にもグラタンにして食べてもらったところ、とても好評で「追いチーズ」してあげたほどでした。

    えりぴょんさん

※個人の見解です。

Violifeは味の評価で85%以上の
お客さまが“おいしい”と回答

スライスモッツァレラタイプ:おいしい35%/とてもおいしい50% シュレッドチェダータイプ:おいしい46%/とてもおいしい42% クリーミィ:おいしい31%/とてもおいしい58%
プラントベースのポータルサイト
Vegewelで募集した商品モニター48名へのアンケート調査、2021年11月

商品ラインナップ

  • ビオライフ 植物生まれのチーズ シュレッド モッツァレラタイプ

    • 乳原料不使用
    • まろやか

    ココナッツオイルを使用した植物生まれのシュレッドチーズ。まろやかな味わい。ピザやグラタンに。 ※乳製品のチーズではありません。

    ●そのままでも、加熱しても焦げ目がつかず、おいしくお召し上がりいただけます。
    ●アレルギー物質(特定原材料等)28品目不使用

    レシピはこちら! 詳細を見る
  • ビオライフ 植物生まれのチーズ シュレッド チェダータイプ

    • 乳原料不使用
    • コク

    ココナッツオイルを使用した植物生まれのシュレッドチーズ。豊かな風味とコクのある味わい。ピザやグラタンに。 ※乳製品のチーズではありません。

    ●そのままでも、加熱しても焦げ目がつかず、おいしくお召し上がりいただけます。
    ●アレルギー物質(特定原材料等)28品目不使用

    レシピはこちら! 詳細を見る
  • ビオライフ 植物生まれのチーズ とろけるスライス モッツァレラタイプ

    • 乳原料不使用
    • まろやか

    ココナッツオイルを使用した植物生まれのとろけるスライスチーズ。まろやかな味わい。トーストやサンドイッチに。 ※乳製品のチーズではありません。

    ●そのままでも、加熱しても焦げ目がつかず、おいしくお召し上がりいただけます。
    ●アレルギー物質(特定原材料等)28品目不使用

    ※現店頭在庫をもって販売を終了させていただきます。

    レシピはこちら! 詳細を見る
  • ビオライフ 植物生まれのチーズ ブロック スモークタイプ

    • 乳原料不使用
    • スモーク

    ココナッツオイルを使用した植物生まれのブロックチーズ。マイルドなスモーク風味。おつまみやサラダに。 ※乳製品のチーズではありません。

    ●そのままでも、加熱しても焦げ目がつかず、おいしくお召し上がりいただけます。
    ●アレルギー物質(特定原材料等)28品目不使用

    詳細を見る
  • ビオライフ 植物生まれのクリーミィ

    • 乳原料不使用
    • なめらかなくちどけ

    ココナッツオイルを使用した植物生まれのコクのある、なめらかなくちどけのクリーミィ。スプレッドやディップに。 ※乳製品のチーズではありません。

    ●そのままでも、加熱しても焦げ目がつかず、おいしくお召し上がりいただけます。
    ●アレルギー物質(特定原材料等)28品目不使用

    レシピはこちら! 詳細を見る
 

コラム

コラム01イメージ

日本人の食・健康問題と、広がる植物性代替食品への期待

私たち日本人の食生活は、いわゆる「食の欧米化」として、肉類や乳製品由来の動物性脂質摂取比率の増加が問題視されています。
そうした時代背景の中で、今注目されているのが「植物性代替食品」です。
日本人の食と健康の問題を知り、おいしく健康づくりを支える植物性代替食品の特長や魅力を知りましょう。

コラム02イメージ

乳アレルギーの方も安心して食べられる話題の「植物性チーズ」とは

近年、食物アレルギーは増加傾向にあるといわれています。なぜ増えているのかを解説し、また乳アレルギーの方の食べる楽しみを広げる「Violife(ビオライフ)」についてご紹介します。

コラム03イメージ

植物性食品に置き換える「食べるサス活」のメリット

「食べるサス活」とは、定期的に動物性の食生活を植物性に切り替えて、カラダにも環境にもサステナブルな食生活*を送る活動のことです。
サステナブルな活動とはどういうものか、また「食べるサス活」のメリットや具体的な取り組み方をお伝えします。

コラム04イメージ

休日の「食べるサス活」始めてみませんか?植物性代替食品を取り入れるワンポイント

時間に余裕のある休日は「食べるサス活」を始めてみませんか?休日をゆっくりと過ごしたい方にぴったりの取り組みです。
休日に食生活が乱れがちな方も、食生活を整えるチャンスになります。どのように取り入れるとよいのか、シーン別のワンポイントを紹介します。

コラボレーション商品

Q&A(食べ方、アレルギー情報等)

  • 食べ方(加熱の有無)・・・・加熱しても食べられますか?またはそのまま食べても大丈夫ですか?

    加熱していただいても、そのままでもおいしくお召し上がりいただけます。

  • 食べ方・・・植物性チーズってどうやって食べたらいいですか?

    基本乳製品のチーズと同じような使い方ができます。ただし、溶け方や焦げ方が乳製品のチーズとは異なります。また、植物生まれのクリーミィはベークドチーズケーキに使用すると溶けてしまうので不向きです。

  • おいしく食べる方法があったら教えてください。

    うまくチーズを溶かすには、トースターで焼く際、霧を吹きかけてください。スチーム機能があればそちらをご使用ください。また植物性チーズは乳製品のチーズと異なり、焦げにくいです。パンが先に焦げないようにご注意ください。

  • アレルギー情報・・・家族に乳アレルギーの子がいるのですがビオライフなら食べても大丈夫でしょうか。

    乳原料を使用していないので乳アレルギーをお持ちの方も安心して食べられます。

ビオライフはこちらで
お求めいただけます

  • 公式オンラインショップ
  • こちらで提供中 アマゾン