ビオライフ“ベジサンド”
材料(2人分)
【ラぺ】
*砂糖 15g
*塩 5g
*ホワイトビネガー 10g
*ブラックペッパー 適量
*クミン 適量
*「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 15g
- 人参 1本(約150g)
- 紫キャベツ 1/4個(約150g)
【パン用ソース】
- 卵不使用マヨネーズ 10g
- マスタード 2.5g
- 白こしょう 適量
【サンドイッチ具材】
- 全粒粉食パン(8枚切り) 4枚
- パン用ソース 適量
- フリルレタス 適量
- 紫キャベツラぺ 適量
- 人参ラぺ 適量
- 赤パプリカ(細切り5㎜幅) 適量
- 紫玉ねぎ(スライス) 適量
- 「ビオライフ 植物生まれのとろけるスライス モッツァレラタイプ」(縦に4等分) 4枚
作り方
事前準備【ラぺ】
- 人参は千切りにする。
- 紫キャベツは幅5㎜の千切りにする。
- *をすべて混ぜ合わせ、①と②に半量ずつかけ、漬け込む。(目安30分以上)
- ③の水気を軽く絞る。
事前準備【パン用ソース】
- すべてを合わせておく。
サンドイッチ組み立て
- 食パンにパン用ソースを塗る。
- レタス、紫キャベツラペ、赤パプリカ、「ビオライフ 植物生まれのとろけるスライス モッツァレラタイプ」(段々に重ねる)、人参ラペ、紫玉ねぎ、フリルレタスの順にのせる。
- ソースを塗ったパンで挟む。
- ③をクッキングシートで包む。
- 半分に切って、完成。
■ポイント
- サラダサンドイッチに「ビオライフ 植物生まれのとろけるスライス モッツァレラタイプ」をプラスすることで、コクや満足感が上がり食べ応えのあるサンドイッチになります。
- 「ビオライフ 植物生まれのとろけるスライス モッツァレラタイプ」のコクがキャロットラペや紫キャベツのラペとよく合います。
- パンには卵不使用のマヨネーズとマスタードのソースを塗ることで、モッツアレラ風味が活き、デリのような洗練されたサンドイッチに仕上がります。
- スライスを4等分に切って、重ねて並べると断面がより綺麗に仕上がります。