このページの本文に移動します

健康経営の推進

健康経営宣言

J-オイルミルズが中長期的に安定した成長を遂げるための原動力は従業員です。従業員一人ひとりが心身ともに健康な状態で働き続けることを重要視し、「健康経営の推進」を掲げています。
また、おいしく、低負荷な栄養摂取の機会を提供し、社会の健康維持に貢献していきます。

概要

人事担当執行役員を筆頭とし、人事部門を中心とした健康経営推進担当者とともに、従業員の健康診断、ストレスチェック結果の継続的なモニタリング、健康保険組合と連携した健康キャンペーンなど様々な取り組みを進めています。また、エンゲージメントサーベイの結果をもとに、部署別スコアを共有し、組織における課題解決に向けた活動を行っています。

取り組み

  • ストレスチェック

    従業員の心の健康をサポートするために、年1回のストレスチェック実施のほか、社内産業医による面談や外部医師との面談・メール相談などの体制を整えています。また、休職中から復職後まで一貫して同一カウンセラーによるサポート体制も新たに検討しています。さらに、ラインケアとして管理職を対象としたメンタルヘルス研修の実施や、安全衛生委員会を起点にメンタル不調者の未然防止の取り組みとして「気付きのサイクル」を構築し展開しています。
    今後もより一層の体制・教育の充実化や従業員一人ひとりの健康を支援する活動を進めていきます。

  • 健康支援

    従業員の健康支援策として、人間ドック・脳ドック受診費用補助、婦人科検診補助に加え、全従業員に向けた健康管理アプリ「カロママプラス」の導入など、従業員が健康に働ける環境づくりに取り組んでいます。2022年からは、このアプリを用いてのウォーキングイベントや外部機関主催の健康イベントにも積極的に参加しています。その他、健康動画配信や健康セミナーなど従業員の動機付けに繋がる取り組みを実施しています。女性の健康に特化したセミナーでは男性従業員の参加も多く、女性特有の健康に対する意識の高まりも感じています。
    また、産業医活動の充実にも努め、メンタル・フィジカルの両輪でサポートできるように活動しています。

    健康支援 ウォーキングイベント
  • 効率的な働き方の実現

    当社は、最も効率的な働き方を明確にし、業務遂行の質向上と創出価値の最大化を図ることを目的に、従業員が健康的にイキイキと業務に従事した効率的な働き方を実現するため、全社で具体的な目標を定め長時間勤務の解消と対策を講じています。
    就労管理をより強化するため管理職以上を対象に説明会を開催し、業務改善を進めるとともに、時間外時間の推移について継続的にモニタリングを行っています。

  • 「健康経営優良法人2024」(大規模法人部門)の認定

    2024年3月11日に経済産業省と日本健康会議※が共同で認定する「健康経営優良法人2024」(大規模法人部門)に認定されました。一昨年より、4年連続の認定取得となります。認定要件の中で近年特に注力している施策はワーク・ライフ・バランスの推進および過重労働対策です。システムログ打刻による労働時間適正化、労務管理ガイドライン刷新、管理職研修、システム上の長時間アラート、連続休暇取得を推奨しています。さらに産業医活動の充実にも注力しています。面談の頻度・質の向上ならびに健康施策への関わり等、産業医との連携を密にし、メンタル・フィジカル両輪をサポートできるよう活動しています。

    日本健康会議: 少子高齢化が急速に進展する日本において、国民一人ひとりの健康寿命延伸と適正な医療について、民間組織が連携し行政の全面的な支援のもと実効的な活動を行うために組織された活動体。経済団体、医療団体、保険者などの民間組織や自治体が連携し、職場、地域で具体的な対応策を実現していくことを目的としている。