発表年
カテゴリ
-
2023年12月22日研究開発
国際オリーブ協会(IOC)の国際的な品質分析基準 「オリーブオイル理化学type B認証」を3年連続で取得 ~ 高度な分析技術がオリーブオイルの品質を守り続けています ~
-
2023年12月15日経営
物流の適正化・生産性向上に向けた「自主行動計画」を策定 ~持続可能な物流網の構築を推進~
-
2023年12月13日商品
「オリーブオイルの楽しみ方」セミナーを開催 - この秋搾りたて!純国産エクストラバージンオリーブオイル JOYL「伊豆産オリーブ Extra Virgin Olive Oil 雅」を試飲 -
-
2023年12月 7日商品
純国産エクストラバージンオリーブオイル JOYL「伊豆産オリーブ Extra Virgin Olive Oil 雅」発売! ~この秋搾りたてのフレッシュな味わいを楽しめます~
-
2023年12月 7日研究開発
大豆油の長年の課題、光酸化で発生する 不快な「明所臭」の原因となる遺伝子を発見 - 佐賀大学・九州大学との共同研究が学術誌「The Plant Journal」に掲載 -
-
2023年11月15日財務
2024年3月期 第2四半期決算概況
(PDF:1.5 MB) -
2023年11月15日財務
2024年3月期 第2四半期 決算補足資料
(PDF:1.7 MB) -
2023年11月14日商品
業務用にも展開!地球環境と使用性に配慮した新製品 JOYL「スマートグリーン サラダ油」を2024年1月に発売
-
2023年11月 9日財務
2024年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
(PDF:246.8 KB) -
2023年11月 9日財務
2024 年3月期第2四半期累計期間連結業績予想と実績の差異及び 2024 年3月期通期業績予想の修正に関するお知らせ
(PDF:159.9 KB) -
2023年11月 9日財務
剰余金の配当(中間配当)及び期末配当予想の修正に関するお知らせ
(PDF:124.2 KB) -
2023年11月 9日お知らせ商品
家庭用マーガリン類事業※終了のお知らせ
-
2023年11月 8日サステナビリティ
「食べるサス活」プロジェクト 「Violife(ビオライフ)」を使用した乳不使用のスイーツを開発! -11月8日より女子栄養大学「菓子工房 プランタン」店舗で期間限定発売-
-
2023年10月24日サステナビリティ
紙パック入り食用油「スマートグリーンパック®」シリーズの 売上金の一部を海洋・河川の環境保全に取り組む活動へ寄付
-
2023年10月16日サステナビリティ
「J-オイルミルズレポート2023(統合報告書)」を発行
-
2023年10月 3日経営
J-オイルミルズ、2024年度 新卒者内定式を開催 4年ぶりの製菓研修に内定者12名が参加 ―”「食べる」よろこびと「つくる」よろこび“を体感、働くイメージを具体化―
-
2023年9月29日お知らせ
J-オイルミルズ、食品開発の技術展「食品開発展2023」に出展 業務用スターチ(でんぷん)・健康素材(大豆機能性素材)を展示 10月4日(水)~ 6日(金)東京ビッグサイト(ブース番号:1-232)
-
2023年8月30日商品
業務用長持ち油「長徳®」シリーズ CFPマークの取得品目を拡大 「すごい長徳®」5品目において27-28%のCO2削減効果※1が認定されました
-
2023年8月28日サステナビリティ
植物油メーカーが“食べられない油”に挑む! SAF(持続可能な航空燃料)の実証研究が 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) 公募事業に採択されました
-
2023年8月24日商品
【調査リリース】約8割が「非常食の賞味期限を切らした」経験あり! 9月1日は防災の日。非常食の賞味期限確認を。 非常食アレンジレシピ 、収納しやすい紙パック入り食用油を紹介
報道関係者の皆さまへ
Press
報道関係の皆さまからの取材のご依頼、開示内容に関するお問い合わせは以下宛にお願いいたします。
※お問い合わせ内容によっては、お時間を頂戴する場合がございます。また、ご返答を差し上げられない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
※メールを送信される際は、下記メールアドレスの@の部分を半角にしてください。
-
報道関係の皆さまからのお問い合わせ先
pr@j-oil.com