帆立と三つ葉の香りあえ
オリーブオイルの風味が帆立のうま味を引き出した。
-
調理
時間約10分 -
1人分の
カロリー95kcal -
1人分の
塩分0.3g
使用している商品
材料(4人分)
- 帆立貝柱(刺身用) 100g
- 三つ葉 1束
- 玉ねぎ 1/4個(50g)
- 塩 少々
- 酢 大さじ1
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2
- 粗びき黒こしょう 少々
作り方
- 帆立は四等分、三つ葉は3cm長さに切り、玉ねぎは薄切りにする。
- 1をボウルに合わせ、塩、酢を加えてサッと混ぜ、「AJINOMOTO オリーブオイル」を加えて更に混ぜる。
- 2を皿に盛り、粗びき黒こしょうをかける。
JOYL TOPICS
Joyl Topics
-
【こどもオレンジページ監修/なぜなぜキッチン実験室】油のパワーを知って、食べてみよう!植物油大研究!第2弾
おなじみの食用油のほとんどは植物から作られています。植物油の「なぜ?」を親子で調べて、おいしい使い方をキッチンで試して、味わってみましょう!(こども向けコンテンツです)
-
食用油の購入基準に関する意識調査【業務用製品】
J-オイルミルズは、「食用油(業務用製品)の購入基準に関する意識調査」を実施しました。本調査は飲食業に従事する全国の20~50代男女300名を対象に、お店で使用する食用油の購入時に重視する点や環境に配慮した製品の購入意向、食用油を扱う際に負担を感じていることなどについてインターネットで実施しました。
-
食用油の購入基準に関する意識調査【家庭用製品】
J-オイルミルズは、「食用油(家庭用製品)の購入基準に関する意識調査」を実施しました。本調査は全国の20~60代男女500名を対象に、食用油の購入時に重視する点や環境に配慮した製品の購入意向、食用油を扱う際に負担を感じていること、捨て方などについてインターネットで実施しました。