小松菜のひと口ギョーザ
皮がパリッと香ばしい
-
調理
時間約25分 -
1人分の
カロリー569kcal -
1人分の
塩分1.8g
使用している商品
材料(18個分)
- 小松菜 1/3束(100g)
- 塩 少々
- しいたけ 1枚
- 鶏ひき肉 50g
- ギョーザの皮 18枚
- 「AJINOMOTO 健康サララ」 小さじ3
- 水 カップ1/4
●A
- しょうが(すりおろし) 小さじ1/2
- しょうゆ 小さじ1
- いり白ごま 小さじ2
作り方
- 小松菜は5mm幅に切り、塩をふって軽くもみ、しんなりしたら水気をしっかりとしぼる。しいたけは粗みじん切りにする。小松菜、しいたけをボウルに合わせ、鶏ひき肉、Aを加えてよく混ぜ、18等分してギョーザの皮で包む。「AJINOMOTO 健康サララ」(小さじ2)を熱したフライパンに、合わせ目を下にして並べる。
- 焼き色がついたら水を入れ、フタをして蒸す。水がなくなったら「AJINOMOTO 健康サララ」(小さじ1)を回し入れる。
- 火を止めてフライパンのまま食卓へ。お好みで酢、しょうゆ、ラー油などにつけていただく。■メニューポイント
- 【包み方】タネを真ん中にのせ、ギョーザの皮の半分に水をつけて半分にたたみ、左右からもたたむ。
- ※焼き目を上にして盛りつける場合は、平皿にすべらせるようにして移し、フライパンをかぶせてひっくり返してください。
JOYL TOPICS
Joyl Topics
-
食用油の購入基準に関する意識調査【業務用製品】
J-オイルミルズは、「食用油(業務用製品)の購入基準に関する意識調査」を実施しました。本調査は飲食業に従事する全国の20~50代男女300名を対象に、お店で使用する食用油の購入時に重視する点や環境に配慮した製品の購入意向、食用油を扱う際に負担を感じていることなどについてインターネットで実施しました。
-
食用油の購入基準に関する意識調査【家庭用製品】
J-オイルミルズは、「食用油(家庭用製品)の購入基準に関する意識調査」を実施しました。本調査は全国の20~60代男女500名を対象に、食用油の購入時に重視する点や環境に配慮した製品の購入意向、食用油を扱う際に負担を感じていること、捨て方などについてインターネットで実施しました。
-
おいしいオリーブオイルのためにーオイルミルズの理化学分析チームの取り組みに迫る
JOYLブランドのオリーブオイルのおいしさと品質を守り続けるため、日々理化学分析技術の研鑽に取り組むJ-オイルミルズ。その秘密に迫ります。