魚介のクリームシチュー鍋
オリーブオイルで野菜がおいしいシチュー鍋
材料(4人分)
- えび 8尾(200g)
- 帆立貝柱 200g
- 白菜 3枚(300g)
- 玉ねぎ 1/2個(100g)
- エリンギ 大1本(80g)
- にんじん 1/3本(50g)
- 水菜 1/2束(100g)
A
- 「AJINOMOTO®︎ オリーブオイル」 大さじ2
- 塩 小さじ1/2
- しょうが(せん切り) 1かけ分(10g)
B
- 水 カップ5
- 牛乳 カップ1/2
- 洋風だしの素(固形) 1個(顆粒の場合は小さじ2)
- シチュールウ 95g
作り方
①えびは殻をむき、背ワタを取る。えび、帆立貝柱にAをまぶす。白菜はヨコ6cm長さに切ってから、タテに細切りにする。玉ねぎは1cm幅に切り、エリンギ、にんじんは薄切りにし、水菜は5cm長さに切る。
■作り方のコツ
えびと帆立貝柱にオリーブオイルをまぶしておくと、くさみがおさえられます。
② 鍋にBを入れて煮立て、シチュールウをよく溶かす。
③②の鍋に①を加えながら、火が通ったものから取り分ける。
※お好みでオリーブオイル、粉チーズ、粗びき黒こしょうをかけてください。
<鍋のしめにおすすめ>
残ったスープに、ゆでうどん(1玉)を加えてクリームうどんに。かくし味にポン酢しょうゆをおためしください。
おいしさと健康
Delicious and healthy