揚げびたし風 ナスのレンチン蒸し
表面にごま油を塗ってレンジで加熱することで、油っぽくなく仕上がります。少ない油でも香りよく仕上がります。
材料(2人分)
- なす 2本
- ピーマン 2個
- 「AJINOMOTO 焙煎ごま香味油」 大さじ1・1/2
たれ
- 「AJINOMOTO 焙煎ごま香味油」 大さじ1/2
- ポン酢 大さじ1・1/2
- めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1・1/2
- 砂糖 小さじ1
- しょうがすりおろし 小さじ1
- すりごま 小さじ1
作り方
- ナスは縦半分(好みでさらに横半分)に切り、5mm幅に格子状に切り込みを入れ、水にさらす。ピーマンはヘタと種を取り、4つに切る。たれの材料を混ぜ合わせる。
- 1のナスを耐熱皿に重ならないように並べ、「AJINOMOTO 焙煎ごま香味油」をはけでたっぷり塗る。切り口、裏側にも塗る。
- ラップをふんわりかけ、2のナスを500W4分レンジにかける。熱いうちにたれにひたす。
- ピーマンも同様に耐熱皿に並べ、「AJINOMOTO 焙煎ごま香味油」をはけで塗り、ラップをふんわりかけ、500W2分レンジにかける。熱いうちにたれにひたす。*冷蔵庫で1晩冷やし、たれがしっかりしみたものもおいしいです。
おいしさと健康
Delicious and healthy