オートミールでつくる!キノコとツナのクリームリゾット
オートミールを使用したヘルシーメニューです。仕上げにアマニ油をかけて!
-
調理
時間約10分 -
1人分の
カロリー369kcal -
1人分の
塩分1.8g
使用している商品
材料(2人分)
- オートミール カップ1(80g)
- ツナ油漬け缶 小1缶(70g)
- しめじ 1/2パック(50g)
※しいたけ、まいたけ、エリンギなど、お好みのキノコでもお作りいただけます。 - 塩 ひとつまみ
- 粉チーズ 大さじ1
- 「AJINOMOTO アマニ油」 大さじ2
- パセリ(みじん切り)またはドライパセリ 適量
- 粉チーズ(仕上げ用) 適量
A - 水 カップ1
- 牛乳(または豆乳) カップ1
- 顆粒コンソメ 小さじ1
作り方
- しめじは根元を切り、食べやすくほぐす。
- ツナの油を軽くきってフライパンに入れ、①を加えて炒める。火が通ったらAを加え、フツフツとしてきたらオートミールを加えて混ぜ、中火で3分煮る。
※吹きこぼれないよう火加減にご注意ください。 - 塩、粉チーズ(大さじ1)を加えて混ぜ、器に盛る。仕上げにも粉チーズ(適量)をかけ、パセリを散らし、「AJINOMOTO アマニ油」をかける。
#きのこのレシピ
#牛乳のレシピ
-
ちぎりパン
「ラーマ バターの風味」を使えばカンタン!フワッフワ生地のくまのちぎりパンです。ほんのり甘く、やさしい味わい。 <コツ/ポイント> 工程後で生地を15分ほど休ませたあと、ひとつずつ空気を抜くようにしながら表面の生地を引っぱり、丸くしながら閉じてきれいに成形すると、きれいに仕上がります。
-
-
約10分
-
369kcal
-
1.8g
オートミールでつくる!キノコとツナのクリームリゾット
オートミールを使用したヘルシーメニューです。仕上げにアマニ油をかけて!
-
-
ハロウィンカップケーキ
ふんわり軽いココアマフィンにチーズクリームをたっぷり塗った、アメリカンなカップケーキ。デコでハロウィンをかわいく演出♪
-
バターの風味♪簡単甘辛じゃがもち
おやつに、おかずに大活躍! しょうゆとみりんで煮絡めたじゃがもちは香ばしく、しっとりもっちり。子どもも大好きな味です♪