3種のきのこのレンチンおかず お豆腐添え
電子レンジでチンするだけ。きのこの旨みとさっぱり豆腐をオリーブオイルの香りとコクがひとつにまとめ、食欲をそそるおかずです。
-
調理
時間約10分 -
1人分の
カロリー153kcal -
1人分の
塩分1.1g
材料(2人分)
- しめじ 40g
- えのきだけ 40g
- まいたけ 40g
- めんつゆ(2倍濃縮タイプ) 大さじ2
- 酒 大さじ1
- 絹ごし豆腐 1丁(300g)
- 青ねぎ(小口切り) 大さじ1
- 「AJINOMOTO 」オリーブオイル 大さじ1/2
作り方
- しめじ、えのき、まいたけは食べやすい大きさに裂く。
- 耐熱皿に1を入れ、めんつゆ・酒を入れて混ぜ、ラップをして電子レンジ(600W)で4分加熱する。
- 4等分に切った豆腐に2をのせ、ねぎを散らし、食べる直前に「オリーブオイル」を回しかける。
※ 冷めてもおいしくお召し上がりいただけます。
※ 耐熱皿のまま食卓にドン!でお召し上がりください。
#電子レンジで簡単のレシピ
#オリーブオイルのレシピ
AJINOMOTO オリーブオイルを使ったオススメレシピ
AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージンを使ったオススメレシピ
JOYL TOPICS
Joyl Topics
-
【こどもオレンジページ監修/なぜなぜキッチン実験室】油のパワーを知って、食べてみよう!植物油大研究!第2弾
おなじみの食用油のほとんどは植物から作られています。植物油の「なぜ?」を親子で調べて、おいしい使い方をキッチンで試して、味わってみましょう!(こども向けコンテンツです)
-
食用油の購入基準に関する意識調査【業務用製品】
J-オイルミルズは、「食用油(業務用製品)の購入基準に関する意識調査」を実施しました。本調査は飲食業に従事する全国の20~50代男女300名を対象に、お店で使用する食用油の購入時に重視する点や環境に配慮した製品の購入意向、食用油を扱う際に負担を感じていることなどについてインターネットで実施しました。
-
食用油の購入基準に関する意識調査【家庭用製品】
J-オイルミルズは、「食用油(家庭用製品)の購入基準に関する意識調査」を実施しました。本調査は全国の20~60代男女500名を対象に、食用油の購入時に重視する点や環境に配慮した製品の購入意向、食用油を扱う際に負担を感じていること、捨て方などについてインターネットで実施しました。