オリーブオイルで焼きさば丼 (オリーブポン酢ご飯)
-
調理
時間約15分 -
1人分の
カロリー609kcal -
1人分の
塩分1.6g
材料(2人分)
- 生サバ 2切れ(180g)
- 塩 小さじ1/4
- きゅうり 1/2本
- 青じそ 4枚
- ご飯 茶碗2杯分(360g)
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1
- いり白ごま 適量
A
- ポン酢しょうゆ 大さじ1
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1
作り方
- さばは3cm角に切り、塩をまぶす。きゅうりは薄く小口切りにし、塩ひとつまみ(分量外)をまぶしてしんなりさせ、水気をしぼる。青じそはせん切りにしてサッと水にさらし、水気をきる。
- ご飯にAを混ぜ、器に盛る。
- フライパンに「AJINOMOTO オリーブオイル」を熱し、1のさばを焼いて2にのせる。1のきゅうり、青じそを添え、いり白ごまをふる。
※お好みでポン酢しょうゆ、「AJINOMOTO オリーブオイル」をさらにかけてお召し上がりください。
#丼もののレシピ
#おかずのレシピ
-
-
約15分
-
359kcal
-
1.3g
スティックチキンカツ
子どもも食べやすいスティック状。鶏肉をそぎ切りにするのでしっかり味が入り、揚げ焼きでも短時間でむらなく加熱できます。
-
-
-
約12分
-
411kcal
-
1.5g
オクラ・にんじん・みょうが オイル蒸し
彩り野菜を香り豊かなオリーブオイルで蒸してヘルシーにいただきましょう♪仕上げにすだちを絞れば、さっぱりとお召し上がりいただけます!
-
-
-
約10分
-
513kcal
-
3.0g
ミニハンバーグとズッキーニのトマト煮
野菜もたっぷり採れる、煮込みハンバーグ。オリーブオイルとトマトの香りがやさしい味わいです!
-
-
-
約25分
-
316kcal
-
1g
牡蠣のコンフィ(オイル漬け)
簡単!冬の味覚「かき」がおしゃれなお店の一品に。
-
同じ商品を使ったオススメレシピ
同じ商品を使ったオススメレシピ
JOYL TOPICS
Joyl Topics
-
【こどもオレンジページ監修/なぜなぜキッチン実験室】油のパワーを知って、食べてみよう!植物油大研究!第2弾
おなじみの食用油のほとんどは植物から作られています。植物油の「なぜ?」を親子で調べて、おいしい使い方をキッチンで試して、味わってみましょう!(こども向けコンテンツです)
-
食用油の購入基準に関する意識調査【業務用製品】
J-オイルミルズは、「食用油(業務用製品)の購入基準に関する意識調査」を実施しました。本調査は飲食業に従事する全国の20~50代男女300名を対象に、お店で使用する食用油の購入時に重視する点や環境に配慮した製品の購入意向、食用油を扱う際に負担を感じていることなどについてインターネットで実施しました。
-
食用油の購入基準に関する意識調査【家庭用製品】
J-オイルミルズは、「食用油(家庭用製品)の購入基準に関する意識調査」を実施しました。本調査は全国の20~60代男女500名を対象に、食用油の購入時に重視する点や環境に配慮した製品の購入意向、食用油を扱う際に負担を感じていること、捨て方などについてインターネットで実施しました。