キャンプ飯に最適「チーズトマトハンバーグホットサンド」
濃厚なチーズとフレッシュなトマトと肉感のハーモニー。ホットサンドで簡単調理のためキャンプ飯として最適です。
-
調理
時間約20分 -
1人分の
カロリー509kcal -
1人分の
塩分2.5g
材料(2人分)
- 食パン(6枚切り) 2枚
- チルドハンバーグ(市販品) 1個
- スライスチーズ 2枚
- レタス 2枚
- ミニトマト 3個
- 「AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージン」 小さじ4
使用している商品
作り方
- ハンバーグは湯せんで表示通りに温める。ミニトマトはヘタを取り、半分に切る。食パンは2枚とも両面に「AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージン」を小さじ1ずつ塗る。
- ホットサンドグリルに食パンを1枚おき、その上にレタスをのせ、ミニトマトを並べ、1のハンバーグ、スライスチーズをセットしたら、もう一枚の食パンをのせ、しっかりとはさむ。
※レタスとスライスチーズは、半分に折りたたんでのせると、ボリューム感がでて、切り口がより映えます! - 2をコンロの弱火で3分、ひっくり返して2~3分加熱して取り出し、半分に切って皿に盛る。
※お好みで「AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージン」をかけてお召し上がりください。
※炭火や焚き火の場合には、加熱しながら素材への火通りを確認して、作ってください。
※ご使用になる器具が、炭火や焚き火に対応可能かメーカーにご確認ください。
#キャンプのレシピ
#オリーブオイルのレシピ
JOYL TOPICS
Joyl Topics
-
【こどもオレンジページ監修/なぜなぜキッチン実験室】油のパワーを知って、食べてみよう!植物油大研究!第2弾
おなじみの食用油のほとんどは植物から作られています。植物油の「なぜ?」を親子で調べて、おいしい使い方をキッチンで試して、味わってみましょう!(こども向けコンテンツです)
-
食用油の購入基準に関する意識調査【業務用製品】
J-オイルミルズは、「食用油(業務用製品)の購入基準に関する意識調査」を実施しました。本調査は飲食業に従事する全国の20~50代男女300名を対象に、お店で使用する食用油の購入時に重視する点や環境に配慮した製品の購入意向、食用油を扱う際に負担を感じていることなどについてインターネットで実施しました。
-
食用油の購入基準に関する意識調査【家庭用製品】
J-オイルミルズは、「食用油(家庭用製品)の購入基準に関する意識調査」を実施しました。本調査は全国の20~60代男女500名を対象に、食用油の購入時に重視する点や環境に配慮した製品の購入意向、食用油を扱う際に負担を感じていること、捨て方などについてインターネットで実施しました。